コンテンツへスキップ →

間違えない?

 

どうも、神田研司です。

 

今日は日本語のニュアンスについて触れさせてください。

基本的なスタンスとして「言語とは世代を経て変化し続けていくものである」という認識でいますので、新しい造語が出てきても特に否定的に捉えることはありません。

しかし、これだけはちょっと気になる、というものがあります。

 

「間違えない」

 

この「間違えない」を「間違いない」の意味で使用することに違和感を感じます。

例えば

 

「あそこのラーメンなら間違いない」

というような場面で

「あそこのラーメンなら間違えない」

となると、とてもモヤモヤします。

 

「間違いない」は、間違いがない、そのとおりだ、という意味です。

 

「間違えない」は、間違えることがない、取り違えをしない、という意味です。

 

とはいえ言語はこれからもどんどん変化してくでしょうし、これまでもそうでした。

興味のある方は、ほんの数十年前の映画を観てみてください。

使われなくなったことわざとか、べらんめえ調で何を言ってるのかわからない場面など、結構あると思いますよ。

 

例えば、高橋英樹さん主演の映画「血斗」に出てくる小林旭さんの台詞。

 

「やれやれ、今年はかぼちゃの当たり年だ」

 

意味わかります?

 

 

それではごきげんよう。

 

カテゴリー: Daily

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です