コンテンツへスキップ →

月: 2018年12月

今年のラーメン2018

 

どうも、神田研司です。

引き続き2018年に出会ったラーメンのご紹介。

他にもたくさんあったんですが、もう食べられないお店は割愛します。

それでは行ってみましょう。

 

南大沢の半チャンラーメン たまぞう

安定した味ですね。量が多め。しかしいつもそれを忘れてチャーハンを頼んでしまうという…(笑)大学生の店員さんが多く、接客が気持ちいいので末永くがんばってほしいです。

 

つつじヶ丘の柴崎亭

淡麗なルックス、それに違わぬ爽やかな味。ワンタンも美味しい。名前は柴崎亭ですが、つつじヶ丘の駅前にあります。

 

 

仙川のばかたれ

今年は京王線沿いを攻めてみました。ここのとんこつはしっかりしています。美味しいとんこつを食べられる店が減っているので今後もがんばってほしいですね。

 

 

柴崎の秀華

 

ZATSUさんのブログをみなければ絶対に出会えなかったであろう店。住宅街の中に突然現れます。チャーハンも美味しいし、地元の食卓といった風情の、安心感のある味。麺は極細。面積の広いチャーシューが特徴的ですね。

 

聖蹟桜ヶ丘の小平うどん

めちゃめちゃ麺が太くて有名な武蔵野うどんのお店。カレーうどんを食べてみましたが、、個人的には普通のうどんのほうがいいですね。味は良いんですが食べにくい(笑)うどん界の二郎的存在なのではないかと想像します。別で頼んだちくわの天ぷらがかなり美味でした。

 

大塚の鳴龍

 

セブンプレミアムにもなっている担々麺の名店、鳴龍。

これは非常にクオリティ高く、行列も納得。店内も非常におしゃれで、イタリアンレストランのよう。これをあそこまで再現するセブンプレミアム凄い。

 

二子玉川の博多濃麻呂

これまた正統派な長浜ラーメンが堪能できる店。言うことなし。

これからも長浜ラーメンを守ってください。近ければ週3は行ってます。

 

 

西八王子の八作

 

昔ながらの九州大分とんこつラーメンの味を継承している名店。

あっさりした塩とんこつがたまりません。この店も近ければ毎週通っているでしょう。

 

 

高幡不動のらーめん専門店小川 高幡不動店

昔行ったときはパッとしない印象だったのが、リニューアル後に行ってみるととても好印象。魚粉がかかってなければいいなぁ。ふだん使いに良さそうなお店になりました。

 

 

西八王子の麺や 睡蓮

サンガムのすぐ近くにこんな名店があったとは。

煮干し系ですが、すっきりとして淡麗な味。スナックを改装してオープンしたようです。

 

東大和市のとんがら亭

ギタリスト仲間の白鳥くんと訪問。ガッツリ系でパンチのあるルックス。そしてにんにく(笑)バターにコーン、ガーリックチップときて、美味しくないわけがない。

 

八王子のおがわ屋

営業時間が19時までという私にとっては鬼チャレンジなのですが、ようやく食べることが出来ました。

周辺の環境もあって、一瞬で昭和にタイムスリップすることができます。餃子も美味しい。酢がとても酸味があるキリッとしたもので、懐かしくも良い味でした。そういうところも含めて古き良き昭和が楽しめます。

 

淵野辺の麺屋 歩夢

これはある意味2018で一番衝撃だったかも。

何度かチャレンジするも、二郎系の良さが理解できずにいたんですが、これは別次元でした。麺もスープもチャーシューももやしも、全てが美味い。そして絶妙なハーモニーになっています。さらにお箸も先端に滑り止めがついているタイプで、ホスピタリティもバッチリ。ミニラーメンでお腹いっぱいですが、二郎系で初めて、また行きたいと思わせてくれました。

 

 

長かった。。

これでも相当割愛したんですが、今年は大漁でした。

2019もまだ見ぬ素晴らしいラーメンたちと出会える年にしたいですね。

 

それではごきげんよう。

 

コメントする